2010年9月5日日曜日

Global MBA的: リーダー研修から戻ってきました(感想)

9/5/2010 (Sun) Global MBA@ThunderbirdMBAを活かせ

少し遅くなりましたが、先日リーダー研修に3泊4日で行っていました。今までも自分なりにリーダーという仕事をしてきましたし、そういった高い意識はもっていましたが、そういった人たちを組織としてもしっかりと教育しようという考えの下、ある等級になると研修を行います。

リーダーとはなんぞや、また、私の勤務先におけるリーダーの定義から始まり、今後後輩・部下をモチベートして育成していく方法についても学びました。実際にグループワークを通じてチームワークの中で如何にリーダーシップを発揮するかという訓練なども行います。最終的には今部署や組織で抱えている課題を論理的に導き出し、その原因分析から解決にあたるプロセスまでをしっかりとしたアクションプランを作成して、意思表明までします。

同じリーダークラスの別部門の人たちと集まってやるリーダー研修は非常に刺激的でした。周りが日々どういった課題を抱えているのか、どのように対処しているのか、その思考プロセスも理解できるから非常に勉強になりました。

唯一、残念なのは、真のグローバル企業を目指しているにも関わらず集められるのは全て当社日本法人の本体とグループ会社の従業員だけであり、今後の課題でもあるんじゃないかなぁと感じました。グローバルを目指すのであれば、そうした研修も多様(ダイバース)な環境で行わなくては本当にグローバルってどういうことなのか、異文化対応についての理解や、語学の壁、ニュアンスの問題、戦略に対する感じ方の微妙な差など、、、色々と気付きがでてくるはずです。
決して、今回の研修プログラムを否定しているわけではありません。但し、今後の更なるグローバル化を見据えて、研修からして、更にグローバル対応していく必要があるんではないかと更なる改善に向けて色々と考えることがあった、という結論です。

皆さんは日々リーダーとしてどのような点に注意されていますか?

Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
ビジネスブログ100選
人気ブログランキングへ
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!

0 件のコメント: