2008年9月11日木曜日

富士山の入山を有料化するべきか?

9/10/08(Wed) Global MBA @ Thunderbird (サンダーバード MBA

Do you think we should charge money to climb Mtn. Fuji in Japan?

「異常人気、富士登山」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080909-00000008-san-l19

日本ではガソリン価格が高騰していたからなのか、団塊世代が多くなったからなのか、それとも、富士付近の天候がとても良かったからなのか、富士山を登る人がかなり増えているとか。それに伴い、想像できると分かるとは思いますが、色々と問題も発生しています。最も深刻なのは環境問題でしょうね。ゴミを持ち帰らずにその場に捨てるマナーの悪い人は必ずいます。(情けなくなりますが)他にも色々と問題はあるのですが、それに対応するために、富士山を有料化するという案もあるそうです。

基本的に、私は大賛成です。と、いうのも、ここアメリカに来て、グランドキャニオン、イエローストーン、ヨセミテや他の主要国立公園に行ってきましたが、ここでは、NPS(National Park Services)といって、アメリカ合衆国が管理する区域となっており、レインジャーもしっかりと管理しています。勿論、その運営には費用が発生するので、入園するに辺り車1台$20~$30位支払います。(私はアメリカ合衆国の国立公園の年間パスを持っているので、其の都度支払う必要はありませんが)

有料化されている国立公園を見て感じるのは、やはゴミが少ないことです。お金を支払っていることで、しっかりと管理されるようなっただけでなく、支払った人たちもある意味国立公園の環境を守っていこうという思いになるのか、園外では汚すのに、園内では殆ど汚すことはありません。

富士山もアメリカの国立公園にならって、有料化していいと思います。他にも屋久島を始め、日本を代表する自然豊かなポイントは沢山あると思います。それらは全て有料化し、国の管理下(どこまで信用できるか、、という問題もありますが)で指導、管理、運営・維持をして頂くのが、アメリカ合衆国の成功例から学んだやり方だと思います。

Thunderbird MBAに来て、、アメリカに来て感じること、、
但し、、、これだけですと、運営・維持には力が入るかもしれませんが、富士山を汚す(一部の)日本人&日本人在住の外国人の心まで「改心」することはできるのでしょうか?昔(私が小さかった頃位まででしょうが)、近所で悪さをしたら、知り合いのおばちゃんから、知らない通行人の人にまでかなり怒られたことがあります。(自分で言うのも何ですが、悪ガキというかヤンチャというか…)そんな叱れる雰囲気があったのでしょう。しかし、学校崩壊、オヤジ狩り、逆ギレという良くないトレンドが始まるに連れ、叱る方も構えてしまい、叱れなくなってきました。(私も反省してます)

残念なことですが、日本人はここの部分の「心」をいつしか失ってしまったように感じます。小さな町や村であればまだ続いているのでしょうが、今では近所間であっても、相手の名前を知らない、会話をしたことがない、会話は全て電話やEmailになってきてしまい、フェース・ツー・フェース(面と向かって)のコミュニケーションが取れなくなり、叱ることができなくなりました。

富士山の有料化をすることも重要だと思いますが、長い目で考えると、この根本的な部分の改善も図らないと、酷い言い方ですが、日本人の心は腐っていくと思います。私の大好きな言葉「目配り、気配り、心配り」はどこに行ってしまったのか?その代わりに今あるのは「見て見ぬフリ」や「自分には関係ないから」など情けないコトばかりです。日本人の心とはもうちょっと違うものだったと思います。

こういったことは、日本から離れて外国人と接することでより一層感じます。先進国のアメリカであっても、相手への気遣いは(ケース・バイ・ケースですが)私の面識のある方は皆良いです。一方、発展途上国方面から来ている人たちを見ると、昔の日本の人っぽい印象を受けることが多々あります。熱くて、正義感があり、躊躇しないで相手に指摘をする、思いやりもしっかりとある…。見ていると、日本はどうなってしまったものかと感じてしまいます。

話が脱線してしまいましたが、
  • 富士山の有料化には賛成します(アメリカの国立公園から学ぶ!!)
  • 日本人の心を根本的に改善していくことを考えないといつか手遅れになる!!
の2点を今日は皆さんと共有したかったです。

皆さんは、どうお考えですか?

MBAに来ると、単にお勉強だけではなく、むしろ、「考える力」がついてきます。どんなことについても、あらゆる方向で物事を考える力はついてくるので、一方的な考え方で終わることがないのがいい点です。

TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い、参考になった、また見にきたいと思った方は是非クリックしてください!!