2009年6月29日月曜日

MBA的市の図書館活用方法

6/29/09(Mon) Global MBA@Thunderbirdを活かせ

自分のスキル・キャリアを上げたいと考えている方はどのように努力されているでしょうか?既に目標とする資格であったり、業務であったりが定まっているのであれば、それを予備校、通信教育、独学で努力して勉強をしますよね。一方、何をやりたいかはよく定まっていないければ、漠然としているけれど、自分の能力を高めたいと思うのは誰でも一緒かと思います。私も常に同じように考えています。そのような場合、日々の生活において何ができるでしょうか?
  • 新聞を読む
  • Podcastで参考になる無料/有料の講座を毎日聴いて学習する
  • 日々の気付きを意識する(発想力)
  • 交流会を作る・参加する
  • 図書館を上手く活用する
などと色々とあるかもしれませんが、今私が特にやろうとしているのは(前もやっていましたが)市/区の最寄りの図書館を活用することです。私は神奈川県川崎市に在住ですが、図書館自体はどこに住んでいても近くにあるかと思います。インターネットで予約ができるかどうかは別ですが、、、できのであれば、私がやっていることと同じことが皆さんもできると思います。

それは、今の流行、話題、新聞の最初の2,3,4枚目の下にある新図書の紹介欄にある本、そして、本を読んで評価した結果お勧めする・しないをメルマガにまとめているものだったり、お勧めの本を絞り込むソースを決めます。そうしないと、この「情報洪水社会」の中では、どの本を読んでいいのかがわからなくなります。1日に発行される新図書は相当な数だと思います。

図書館には新しい図書も結構頻繁に入ってきます。勿論、予約する人もたくさんいます。以前にハリーポッターを予約しようとしたら、数百人待ちではありましたが、、、、(泣)それでも、本自体もかなりの数が入荷していたので、それほど待つことはありませんでした。また、○○冊まで予約が可能という場合が多いので、同時に何冊も予約しておきます。本屋さんでゆっくり立ち読みできないので、私はゆっくりと読みたい本については図書館で、そして、要点だけ押さえれればいい本は本屋さんで飛ばし読みしたりします。

是非、自己の能力アップのために図書館を上手く活用してみてくださいね。





--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

0 件のコメント: