2009年3月30日月曜日

テニス1勝目 と 最近の私・・・。

3/29/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

最近、ブログをさぼってしまって、読んでくださっている方には申し訳なく思います。ごめんなさい。実は、今1つ厄介なレポート(時間がかかる)をやっていて、、、これに相当苦労していて、、、でも、明日(月)には完成する予定なので、それから、またブログ再開です。

あと、、、先日のテニス初戦は、6-1,6-3で勝つことができました。いまいちサーブの調子が良くなかったのですが、パートナーのお陰で難なく勝つことができました。2回戦目はおそらく今大会で最も強いダブルスの相手でしょう。今週水曜6:15PMからやりますので、テニス観戦に興味がある方はどうぞ。パートナーのRobinは既にアリゾナを発ってしまったので、急遽メンバーをチェンジしてDaisukeと一緒に勝負します。彼となら、きっと勝てるかもと思えてくるから不思議です。頑張ってきます!

帰国を1ヶ月後に控えてやりたいこと、やらないといけないことが沢山あって、上手く優先順位がつけられていません。色々とやってきたにも関わらず、あれもまだやりたい、これもまだやりたいということがたくさんあります。ビジネススクールの日本人メンバーの写真などを集めた文集/卒業アルバムも作る予定ですが、こちらは、あまり賛同者がいないので、細々とやることとします。(個別に協力するよという声は頂いているので、、、少しずつ勢いが増してくると思いますが)

先週金曜のサッカーの試合は、、、、最終戦でしたが、また負けてしまいました。結局1勝もできず…。弱小チームでしたが、いい勉強にもなり、いい運動にもなりました。少しはメタボリックシンドローム症候群が解消できたのであれば、万々歳です。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月25日水曜日

4度目の最後のセドナ観光

3/25/09(Wed) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

先週末、3,4度目のSedona(セドナ)観光に行ってきました。毎回行く度に工事が進んでいて、初めて行った時と比べると大分道が綺麗になっています。一部、信号機があった所などは、自然回帰が目的なのか信号機を撤去し、英国のいたる所にあるランドアバウトを導入していました。今回の目的は、「ソノラ砂漠の片隅で」というブログを友人が発見し、この中で紹介されているアーチに行ってみようということから始まりました。そのブログをご覧頂ければ分かりますが、(少し危険そうでもありますが)アーチの上にまでいけるようで、是非私たちも…と思ってセドナに行ってきました。ところが、そこに到達するには、未舗装の道を通って行く必要があったのですが、想像以上に、その砂利道の状態が歩く、車のタイヤに悪影響を与えると判断し、残念ですが、断念することに…。

その代わりに行ったのが、Visitor Centerが勧めていた1つでBoynton Canyonという所です。セドナの中では北西に位置しています。片道1時間半の道のりは平坦な道が殆どでしたが、最後にちょっと急な登りがあって死にそうでしたが、何とかゴールまでたどりつくことができました。(写真の右下)このトレールはBoynton Canyonというだけあって、谷の中が終着点でした。トレールの途中、左手に大きな大きな敷地にあるリゾートホテルの横をずっと通って行きましたが、$$$に余裕のある方は是非お勧めします。Enchantment Resortというそうです。奥まった道の先がリゾートホテルなので、宿泊者以外がホテルの敷地に入ることはきっとないと思います。他、「人面岩」をみんなで発見したのでご紹介します。(写真の左と右上)

これが最後のセドナ観光です!

夜は久しぶりにPicazzo'sという美味しいピザ屋さんに入りました!ずっとウェイティングが夜は続いている人気ピザ屋さんです。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

オンライン期末試験【1つ目】が終了

3/24/09(Tues) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

以前に似たような試験を受けたことがありますが、久しぶりにオンライン形式での期末試験を受けました。試験問題は教授からメール(Word)で送られてきて、時間制限内にエッセイを書く形式です。教科書、ノート、資料、インターネットは全て見てOKなんですが、見たからといって、スラスラと書ける内容には勿論なっていません。考えさせるエッセイ形式の試験です。オンラインで教授や試験監督官がいないのであれば、カンニング(ここでは他の人と一緒にやる)もできてしまうのでは?と思うかもしれませんが、似たような回答が書けないような質問にもなっています。

今までの常識では、試験は試験会場1箇所に集まって受けるとなっていましたが、こうしてやり方もかわってきているのを体感すると、技術の進歩や勉強システムがめまぐるしい変化を遂げてきているのを感じます。

試験のできは、、、、「・・・」

まぁまぁ、というところでしょうか。
次の試験は木曜。この授業は教授2人でやっているので、(なぜか?)試験も2つあるんです…。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月24日火曜日

日本WBC優勝おめでとう!!(明日期末試験なのに・・・)

3/23/09(Mon) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

明日は期末試験だというのに、、、、誘惑に負けてしまいました。友人宅で同級生の送別会があったので、そこで楽しい食事会を…。日本対韓国の試合もテレビでやっていて、、、、送別会だったはずなのに、いつしか試合観戦になってしまっていたような…。(本人もそれは承知していたようですが)日本はギリギリ勝つことができましたね!イチローのあの最後の活躍は最高でした!!なかなか活躍できていなかったので、あの一発で今までの分を全て帳消しにしてくれましたね。他の選手も皆最高です!韓国チームもかなり頑張ったと思いますよ。(どっちが優勝してもおかしくはなかったと思います)

って、そんな試合の余韻にひたっている場合ではありません…。明日は、朝から期末試験。今宵は徹夜で試験勉強かな~?ではでは。


イチロー正規直筆サインWBC優勝日付入りジャージー


イチロー直筆サイン2004年公式戦実使用済バッティング・グローブ


イチローTシャツ プレゼントイチロー&張本ダブル直筆サイン入り 3000本安打達成記念 限定 ...



メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月23日月曜日

進学先を他校に決めた方からのメール

3/23/09(Mon) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

昨日、以前Thunderbird MBAに興味があると言ってキャンパスビジットにまで来た方からメールを戴きました。ビジット時に対応した同級生皆にメールがきていたのですが、色々と考慮した結果、Thunderbird MBAではなく、他校にしたとのこと。当校の仲間がまた一人増えることを期待していたので、残念な結果になりましたが、他校に進学することを決めたにも関わらず、しっかりと、その報告のメールをわざわざ送ってくれた彼はしっかりしているなぁと思いました。こうして律儀に報告メールを送るというようなことは多くがやることではないと思います。ましてや行かないと判断した学校の人たちにですよ。きっと私もやるでしょうが、おそらく多くの人たちはやらないと思います。今後縁がないだろうかとか、進学しないのでわざわざお礼のメールをする必要はない、と思うかもしれません。しかし、こうした小さなことの積み重ね効果は大きいと思います。日々やっていることは、他のときにも同じように出てしまいます。態度こそ変えることができても、性格を瞬時に変えることはそう簡単なことではありません。そしてこの性格というものは顔や文字、コミュニケーションからじわりじわりとにじみでてきてしまいます日々の積み重ねが性格を築いていくとも私は思います。

なので、必要ないと思うような小さなことでも、お礼をすべきところでは、面倒臭がらず、今回の彼のようにしっかりと対応をすることは重要だなぁとあらためて思うようになりました。

○○さん、進学先でも頑張ってください!

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

日本決勝戦進出!!!(WBC)

3/22/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

(WBC)日本、アメリカを倒しましたね!!!最終決戦は、明日、韓国。今大会では2勝2敗なので、最後の決着ですね~。是非是非頑張ってもらいたいです。最近、あまり活躍できていなかった私の大ファンのイチロー選手も最後にいい打点があり、リードに貢献できたので良かったです。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

自宅から見えるもの?(熱気球)

3/22/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

既に私のブログをご覧頂けている方はご存知かと思いますが、アリゾナの自然は最高です。そして、殆ど年中天気が良く、空も真っ青で綺麗です。それだからなのか、熱気球をやっている業者も沢山あり、週末や平日の夕方などは、必ずといっていいほど熱気球が上がっています。どれくらいの距離で上がっているのか?ホントすぐ近くです。近い所では車で20分位行った所からあがっています。(写真左は自宅から撮った熱気球です。ちょっと点のように小さく見えますが…)少し北の方に行くと、Anthem Outletというアウトレットがあるのですが、その手前の両脇に大きな熱気球を見ることができます。セドナやフラッグスタッフでも上がっていますし、いたる所で見られます。私も一度は載ってみたかったのですが、、、、高所恐怖症なのか、、妻には拒否られてしまいました。(残念)

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

テニストーナメント大会【初戦は月3:30】

3/22/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

台湾人Robinと参戦するテニスのトーナメントの初戦が決まりました。月曜の3:30~です。ちょっと暑いですが、応援に来て頂ける場合は是非是非。2試合目以降は、Robinはアリゾナを発ってしまうので、別メンバーと臨む予定です。今日(日)はみんなでやってる定例のテニスの練習/集まりです。こうして皆でRobinを交えてテニスを皆でやるのは今日で最期となりました。一人一人いなくなってしまうんだなぁということを実感してきますね…。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

10,000ページビュー突破!!

3/22/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

いつもGlobal MBA@Thunderbird MBAをご覧頂き有難うございます。留学が始まってからかなり後に始めたブログですが、ようやく、10,000ページビューを突破しました。残り短い留学生活ですが、体験記を纏めてまいりますので、どうぞまたお立ち寄り下さい。

なお、卒業・帰国後は名称を変えて、継続していきたいと考えています。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月21日土曜日

プロジェクト崩壊?!(その2)

3/20/09(Fri) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

前回に続いてプロジェクト崩壊についてお話します。簡単におさらいしますと、私がとっているBusiness Consulting Toolのプロジェクトでやっている顧客とのプロジェクトでこれ以上進めても双方にとってメリットがなく、逆に悪影響を及ぼす可能性もあるので、教授に相談した結果、プロジェクトから撤退(Walk Away)することが決まった次第です。

(PR)旅行口コミ情報【JTBスタッフ偏】

さて、前回はクライアント側の課題について説明しました。実際にはもう少しドロドロとした問題が幾つかあるのですが、今回は、我々の問題について話したいと思います。今週チームと教授で話をした際に、教授からは私たちの課題(改善すべき点)を1つつ(一人ずつ)挙げられました1つ目は、威圧的な態度というか、挑戦しているような態度を認識し、やめること。一人の学生がこれをやっていたのですが、彼にとってはごく普通のようなのです。異文化の違いなのか、そのような特徴は彼の国では普通のようでした。ま、でも、ここはアメリカ。相手もアメリカ人。そのような態度では、クライアントもハッピーにはなれませんよね。2つ目は、は話しすぎ…。コンサルに限らずクライアントと会話する際は、7割位聞いて、3割位話すだけで十分だと私は思っていますが、彼の場合は、その真逆でした。その結果、クライアントとのもそうですが、内部のミーティングも上手く時間配分ができていなかったのが反省点オ1つです。私は全体のスケジュールの責任者でもあったので、ここは、管理できなかったのがとても悔しいです。3つ目は、理論を適用しすぎているところ。ちょっと矛盾するようなことを言うかもしれませんが、私たちはMBAに来てビジネスに通用する理論だったり、問題解決能力だったり、知識を学びにきていますよね?しかし、教科書に書いてある理論ばかりを当てはめようとすると、時折、それは自己満足的なものになってしまったり、クライアントが望んでいるものからずれてくることもあります。「教科書には・・・」「授業では・・・」という人がこのプロジェクトに限らず他のプロジェクトでも沢山いましたが、何でも官でも理論や教科書が正しいわけではありません。MBAで学んできたことに加えて、クライアントの事情、トレンド、一般常識、倫理など、色々な要素を同時に検討した上で、クライアントに対して助言します。4つ目は、感情を抑えること。爆発寸前の仲間もいました。


と、色々と書きましたが、1つ目と2つ目以外はクライアントに対してはそれほど大きな問題ではなかったと思います。問題はこの(失敗ではなく)Walk-away Projectから何が学べるかです。明らかにクライアント側の方に大きな問題があったのですが、総合的に学んだことが幾つかあるので、簡単に纏めてみました:
  • 議事メモは必ず残してクライアントとも共有する。特に合意事項はしっかりと書面でも残しておくこと。当然のようですが、小さなプロジェクトの場合、怠ってしまう傾向があります。議事メモは次回の打ち合わせの冒頭で、前回<お互い>に合意した部分だけでもよいので、おさらいの為、話を挙げてみましょう。
  • クライアント側の組織について理解する努力を怠らない。私たちの場合、教授からこの情報の詳細は得られていなかったのですが、先に理解していたら、もう少しアプローチ方法が違っていたのかもしれません。
  • チームをよく理解すること。発言しやすい雰囲気を作ることは重要ですが、間違いや良くない点をしっかりと指摘できるような雰囲気作りも重要です。特にMBA生の場合(偏見かな?)かなり自信過剰な人が多い(傾向がある)ので、なかなか間違いを認めたくない人もいます。
  • プロジェクトスケジュールは最初にしっかりと作ってクライアントとも共有すること。相手に様々な課題があったものの、相手は私たちのプロフェッショナリズムを信用していませんでした。それゆえ、この期間内に私たちが申し上げて作業を通じて、クライアントが求めていることが達成できるとは信じてもらえていませんでした。それには、全体スケジュールを提示して、私たちがプロジェクト全体を理解して、どのように進めていくかもしっかりと考えているという「姿勢」を伝えるべきだったと思います。
  • 先に進める能力:当然ですがチームメンバーはそれぞれ色々な考え方を持っています。それを私たちは内部ミーティングでぶつけ合います。それ自体は良いのですが、ぶつけ合いの打ち合わせだけになってしまい、建設的な打ち合わせとは到底言えない場合が多々ありました。その際、上手く周りの意見を纏めながら、スケジュールを皆にも意識させ、コンセンサスをとっていくように進めていくべきだったと思いました。これはなかなか難しいことではあるのですが、必ずしも「権限」がなくとも実現できることだと思います。
プロジェクト自体は無くなってしまいましたが、引き続きレポートなどはあるので、負荷が下がったとかそういったことではありませんので、どうぞ勘違いしないようにしてください。今回のプロジェクトからは沢山学ぶことができ、嫌な結果にはなりましたが、良い経験になったとチームの皆が口を揃えて言っています。

(PR)
会社を売りたい・買いたい経営者様!
会社を大きくしたい!、提携先企業をお探しの経営者様!
後継者をお探し、株式公開を目指している方!コチラ


メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月20日金曜日

プロジェクト崩壊?!(その1)

3/19/09(Thrs) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

今日は長くなりそうなので、2つのパートにわけたいと思います。以前から、今期はBusiness Consulting Toolの授業をとっていることはここにも書いていたかと思います。顧客名はプライバシーの問題もあるので、ここでは明かせませんが、私たちのクライアントとのコンサルプロジェクトが昨日を持って打ち止めになりました。要はプロジェクト終了(崩壊というのが正しい表現かな?)です。プロジェクトが成功という形で終了すれば良かったのですが、悪い意味で終了してしまいました。

勘違いしないで頂きたいのはプロジェクトが失敗したわけではありません。プロジェクトが失敗する前に私たちが手を引いたわけです。これ以上悪化したら双方にとってメリットがないことを理解し、Walk Away(手を引く)しました。

従来までのコンサルティングがどのように進められてきたかは分かりませんが、本来のコンサルティングとは、顧客とコンサルタントは50:50の対等の関係を保つことが重要ですが、私たちの場合、顧客側が完全に権限を支配しようとしていました。クライアントの組織内でもかなりの人間関係のトラブルがあることも後々分かってきました。そして、極めつけは、問題の本質を見ようとしないことです。彼らが私たちに求めていたのは氷山の一角に過ぎない短期的なトラブルの解決だけでした。おそらく、それくらいであれば、我々MBA生を使わなくても解決できていたかもしれません。しかし、私たちはその一歩先の氷山の下に埋もれて見えていない本質的な問題を理解していました。ここから解決していかないと、クライアントはいつまで経っても問題を解決することができません。

色々と四方八方手を尽くしましたが、最終的に我々の中長期的考えには最初から関心もなく、短期的な部分だけの改善を求めていたので、教授とも相談した結果、残念な結果となりましたが、Walk Awayすることになりました。(かなりオブラートに包んだ表現で全て書いています!)【笑】

今までこのような経験がなかったので、プロジェクトが続行できないことは残念なのですが、ここから学ぶことは多々あると私もチームの皆も思っています。プロジェクトの失敗ではなく、プロジェクトから手を引くことも時にはあるということ。

(その2)では、感情面や改善点について書きます。
<お楽しみ?に>

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月18日水曜日

テニスのトナーメント表が発表!!

3/18/09(Wed) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

毎期学内のテニスのトーナメントが開催されていましたが、今まで一度もでたことがありませんでした。最後の期なので、思い切って出場することにしました。昨年の夏、シリコンバレーでインターンシップをした時に週末や夜テニスを指導してくれたFさんに感謝感謝です。それなりに試合でも頑張れるようにまでなりました。但し、体力が持たないので(おやじか…)ダブルスで闘うことにしました。仲間は台湾人のRobin。彼の強烈サーブで相手がかろうじて返すリターンを私が決める。もしくは、私の回転サーブで意表をついて、リターンが返っても身長のあるRobinが前で決める。試合日程はまだ決まっていませんが、今週日曜までにやらないといけないので、、、興味ある方は日時連絡しますんで、是非応援を。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

同級生の送別会(一足先に帰国)

3/17/09(Tues) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

先週金曜に同級生の送別会をやりました。いよいよ…、という感じがしてきました。サンダーバードMBAの場合、卒業時期は意外とフレキシブルで、通常の場合、秋入学の学生は5月に卒業するわけですが、3月に卒業することも可能です。しかし、正式な卒業式は年に数回と決まっているので、それまで待つか、卒業式にでないかになってしまいますが…。(諸事情で)単位をとって先に卒業をする、ということもできるというわけです。そうやって今月正式に卒業した同級生の送別会をしました。ん~こういったポットラック形式(各自一品持ってくる形)でこのようなクラブハウスでできるパーティも残り少なくなってきたな~と思いました。そろそろ、卒業制作と言いますか、個人的にやってみたいと思っていた卒業アルバム/文集にも取り掛からなくちゃいけないなぁ~。

注:写真にはモザイク加工がされています。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月17日火曜日

プロジェクトで煮詰まったら?キレソウになったら?

3/16/09(Mon) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

キレルという言葉を使うのはあまり好きじゃありませんが、仕事をしていると業務で煮詰まってしまったり、相手に対してキレル寸前にまでくることもあるかと思います。そんな時どうしますか?仲間がそうなった場合どうしますか?今日のプロジェクトで実際に起きました。

客先ではないのですが、客先に行く途中に私とチームメートはお互いに怒りまくっていました。そんな時に効果的なのは、我慢しないで、できる限りお腹に溜まっている怒りを外に出すことです。出して出して出しまくると何となくスッキリします。チームメートに愚痴るだけ愚痴ってもらった上で今日のクライアントとの打ち合わせに一緒にでました。私も愚痴りました。その結果、打ち合わせは上手くいき、帰る時はお互い大分気が楽になっていたような気がします。

そういう仲間/チームメート/同僚がいた場合は、我慢をさせずに是非とも傾聴してあげることが重要です。出来る限り怒りを露(あらわ)にすることがポイントだと思います。我慢させるのではなく、発散させてあげることで嫌な想いがなくなるように感じます。日本だと、、、カラオケで思い切り歌いまくるのも一つの手かもしれませんね。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

小さな信頼を築いていくことが重要

3/16/09(Mon) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

先日プロジェクトのクライアントが私たちのプロジェクトに対して良く思っていない旨書いたかと思います。コミュニケーションや、私たちの彼らに対する理解が不十分であったり、成果物がでていないなど、、、色々とクライアント側の言い分はあるでしょう。と、同時にこちらにも言い分はあります。しかし、その言い分をぶつけあっても生産的でないこともお互い承知しています。そんな場合、あなただったらどうしていきますか?私だったら、外堀から少しずつ攻めていきます。ここでいう「攻める」というのは、相手を倒すのではなく、相手の信頼を勝ち取っていくという意味で言っています。

お客様が私たちに対して期待していることが「A」だとします。しかし、私たちは「A」を達成するには「B」を達成してからでないと、最大限の結果は得られないと判断しています。しかし、お客様は「B」を受け入れたがりません。それもその通りかもしれません。望んでいることと提供するものが違うわけですから…。私たちは必死に「A」と「B」の接点を説明しますが、受け入れてもらえません。お客様も少し苛立っているようにも見えました。そういったお客様はたくさんいるかと思います。そんな場合、何でもいいのでお客様の「信頼」を得ることから始めます。私はプロジェクトとは全く関係ないのですが、お客様のホームページのログが正常に表示されていない(致命的?)ことを発見し、即報告しました。しかし、彼女の事務所では正しく表示できているとのこと…。おそらく、事務所のネットワーク内で見ているから正常に表示されているように思ったのでしょう。エンドユーザーが見るホームページにこのような問題があっては致命的です。修正方法を提示して、翌日には直ったそうです。そんな小さなことからでもいいわけです。お客様は少しずつその相手をプロとしてみてくれるようになります。昔の日本の何でも屋というのは、今ではあまり良くないと言われがちですが、お客様の相談相手でもあり、即対応してくれる姿勢という意味では、何でも屋の営業もとても重要な役割を果たしていたと思うのでは私だけでしょうかね。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月16日月曜日

日々やることがいっぱいで頭が回らない方へ

3/15/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

「あ~忙しい忙しい」という人をよく見かけます。あなたの近くにもいませんか?あなたがそうだったりしませんか?(ドキッ?) 忙しいことはとてもいいことだと思います。色々な見方があるかとは思いますが、前向きに捉えると充実していて、毎日を一生懸命生きているに違いありません。しかし、毎日やることがいっぱいな人は、短期的にしか自分の将来を考えていない場合があります。

日々やることがいっぱいで頭が回らない方は、2週間に一度でもいいので、自分に「ストップ」をかけてみてください。自分の週間予定、月間予定、半期予定、年間予定などを再度見てみてください。日々の作業に没頭してしまうと、自分のキャリアビジョンがぼやけてしまうことや全く見えなくなってしまうことがあります。定期的に自分自身に対してブレーキをかけることをお勧めします。没頭しすぎて忘れてしまう場合は、定期的に自分のメールで知らせるような設定をかけるなり、アラームをかけるなりすると良いかもしれません。

私は日々の作業も重要だと思いますが、それと同時に自分の幅も広げていきたいと思ってます。そうするには、日々の作業の繰り返しだけでは、限界があると思います。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月15日日曜日

経済/金融危機の責任はMBA卒業生にもあるのか?

3/14/09(Sat) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

痛々しいタイトルにしてしまいましたが、今戦後最大といわれている経済/金融危機はMBA卒業生にも責任があるのでは、という記事を見つけました。トップビジネススクールの卒業生の40%が金融業界に卒業後入っていくみたいですが、ビジネススクールで教わってきた内容自体が間違っているのではないのか、と疑問視する声があがっています。「But with the economy in disarray and so many financial firms in free fall, analysts, and even educators themselves, are wondering if the way business students are taught may have contributed to the most serious economic crisis in decades.(引用)」中にはMBAで学ぶより現場で学ぶ方が良いという声もあります。(写真は、学長と生徒会会長です)

現在MBA留学をしている皆さんはどのように思いますか? これからMBA留学をお考えの方はどのように思いますか?

是非、以下記事(全文)をご覧下さい。

記事掲載元:
Is It Time to Retrain B-Schools?
http://www.nytimes.com/2009/03/15/business/15school.html?_r=1

独り言:
これについて書くと相当長くなってしまうので、短めにしますね。(実は既に、4,5段落分位書いていて、、、永遠と続きそうなので、全て消して、これから今度は簡潔に書こうと思って書き始めています)

MBAで学んだことが全て適用できるわけではない。学んだ理論が古かった場合、不適切で適用できない場合、経済、政治、文化、金融を正しく理解しないまま、マネジメント知識体系を適用することができない場合など、学んだことが即適用できない場合も多くあります。
ビジネススクールより企業での経験の方が大事か?YES & NOです。個人的にはある程度企業でビジネス経験を積んでからビジネススクールに行くことをお勧めします。勿論、ビジネス経験が無くてもビジネススクールで良い成績をとり、卒業後も成功する人は沢山います。しかし、ビジネス経験がある場合、色々な目的意識や、過去のビジネス経験で直面した課題、そして、ビジネスでの観点が既に自分の中にあるので、それをビジネススクールの学びと照らし合わせることができます。実ビジネスを知っている分、学んでいる際の飲み込むが早いのと、学んでいることを実ビジネスにその都度頭の中で当てはめながら考えることができるので、卒業後も、活かしやすいと思います。
経済/金融危機はこれ以上酷くなっていたかもしれない?!MBAが原因だ!と言う前に、逆の視点で考えてみることも重要だと思います。多くのMBA生を金融業界に送り込んできているわけですが、逆に彼らがいなかった場合、更に酷い状況に陥っていたかもしれない、ということも考えてみるべきではないでしょうか?※根拠の無い数字ですが、私のイメージを書くと、、、トップスクールの卒業生の40%が金融業界に行くと書きましたが、仮に彼らが今回の経済/金融危機に対して、10%位の責任があったとしましょう。マイナスに影響した責任は確実にあると思います。しかしその一方で、彼らがいたことによって得られたプラスの成果/影響は10%(負の影響)より遥かに高いと思います。この記事や批判する人たちは「負の部分」にしか目を向けていないように感じます。

この辺でおさえておきます…。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月14日土曜日

最後のビジネスコンペティションに挑戦

3/12/09(Thurs) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

5月1日の卒業前に最後のビジネスコンペに挑戦です。メンバーはいつものやり易い、呼吸の合ったメンバーです。早速昨晩、そのチームのキックオフミーティングを友人宅で…(奥様、ご馳走様でした!)やはり、一人で考えるより二人で、二人で考えるより四人で考える方がいろいろとアイデアがでてきますよね?但し、この人数が増えすぎると議論が色々な方向に行き過ぎてしまって、問題になることもありますが…。今回の提案内容は、アジアに関すること(詳細はここではまだ触れません)なので、チームメンバーも日本人、台湾人、そして韓国人から構成されています。

おそらく他にチームメートもそうでしょうが、卒業前の最後のビジネスコンペなので、結構気合が入っています!是非、勝ち残りたいですね!

独り言:
ここ最近サンダーバードMBAに関するお問い合わせを受けることが多くなってきました。嬉しいですね!サンダーバードMBAについて、もしくはMBA全般についてご質問がある方はいつでもご連絡下さいね。画面右の下にスクロールすると問い合わせフォームがあります。ご質問に全て回答できるかはわかりませんが、できる限り詳細に、私の思い、必要であれば他の同級生の意見なども確認した上で、ご回答差し上げます。私も受験していた頃、当時の学生(先輩方)に色々と問い合わせをしてご丁寧に説明頂いたことがあります。今度は私が皆さんに還元/サポートする番だと思っています。


メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月12日木曜日

WBCジャパン in Scottsdale, Arizona

3/11/09(Wed) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

今日はプロジェクトの打ち合わせをキャンセルしてまで、急遽野球の試合を見にいくことにしました。私たちが住むアリゾナにWBCジャパンが来ると知り、予定変更で、妻と2人で試合を見に行きました。てっきり、次はサンディエゴ、そして、最後はLAでしかやらないのかと思っていたのですが、強化試合もあるとは知らず、、ラッキーってな感じです。球場場所は自宅から30分位のスコッツデールというフェニックスの東に位置するお洒落な町にあります。ここはSan Francisco Giantsが春合宿を行う場所であり、今日はWBCジャパンとの強化試合でした。明日はCubsとMesa市の球場で強化試合と聞いていますが、あいにく外せない授業があるので、今日の試合を存分に満喫しました。

WBCの試合と違って、、、
  • 安い(結構選手とも近い距離の席で1人$21)
  • 少ない(本日の観客6,592人)
  • サインがもらえる可能性が高い(私たちは今日到着した時間が遅かったので無理でしたが…)
インターネットで予約した際、空き状況が1塁側だけだったので、どうにか3塁側のWBCジャパンに近い席がないか、試しに電話でチェック!すると、予感が的中し、インターネットでは空き一覧がでないのですが、オペレーター経由の場合、全ての空き状況が席ごとに見れるので、1つ1つ席位置を確認しながら…。ってやっている内に内野側の前側は全て埋まってしまい…。結局3塁側の上の方でしたが、それでも、かなり選手との距離は近かったと思います。(詳しくは以下写真をクリックしてみてください)

写真一覧は、以下画像をクリックしてください。
20090311_WBC(Japan)



メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

英紙「世界の50人」日本は寂しい結果に(YahooNewsより)

3/11/09(Wed) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

日本の金融危機に対する世界貢献は見て・聞いて・調べる限り相当高いものだと実感しています。しかし、残念なことに金融・経済危機に取り組む世界の50人のリストにはたったの一人しか含まれていませんでした。ま、せめて一人入っていただけでも…と思うかもしれませんが、明らかに日本のプレゼンスが弱すぎます。努力していないからなのでしょうか?いえ、色々な努力はしているはずです。他国同様にプレゼンスを主張してきているのですが、それ以上に醜い政治争いがあり、相手の弱い所につけこんでとことんバッシングし、党と党の戦いが繰り広げられています。この政治の戦いが行き着くところはどこなのでしょうか?私たちの税金は無駄にされていないのでしょうか?

このような醜い政治争いが永遠と続く限り、日本のプレゼンスは幾ら関係者が努力して築こうとしても、醜い政治争いに打ち消されてしまいます。本来であれば、日本の貢献度から言ってトップ50人の中に、他数名入ってもおかしくないと思います。

記事のURL:
英紙「世界の50人」日本は寂しい結果に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000604-san-bus_all
3月11日20時25分配信 産経新聞


(PR)オフィスやお部屋には、花粉やダニ、埃、ダニの糞、タバコの煙…が密集。ヒエ~~っ!すっきり空気をリフレッシュしたいけど、空気洗浄機だとお金も場所も取りすぎてしまいますよね?それに持ち運ぶワケにもいかないし…。

そこでピカピカの新製品、「エアーリフレッシャー」をご紹介!手の平にチョコンと乗るようなミニサイズにもかかわらず、まるで“空気の洗濯機”のようにあなたの周りの空間をリフレッシュ。心安らぐ空間へいざなってくれるのです。これが本当に凄いのなんのっ!

エアーリフレッシャー BGW-049
●え!?空気洗浄機級のパワーで、この値段! ●空気の洗濯機!100万個/cm3のマイナスイオン+オゾンをブワ~~っと大量発生! ●いつでも一緒♪AC、DCアダプター、単三電池、USBの4電源対応!



メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月11日水曜日

プロジェクトのクライアントの触れてはいけないところに触れて・・・

3/10/09(Tues) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

今Business Consulting Tool(コンサルティング)の授業で進めている実企業とのプロジェクト(電話)会議において、チームメートの一人がクライアントの気に障る(触れてはいけないような箇所)に何度も触れてしまう場面があり、お客さんが声を上げて「私たちはそこはお願いしていない」「ポイントがずれている!!!」と少~し「まず~い」雰囲気になった場面がありました。電話会議って、相手の顔が見えないので、あまり好きではないのですが、先方の都合もあって、電話会議をする他今日はなかったのですが、やはり直接会ってやる打ち合わせが一番ですね。

しかし、お客さんの「触れてはいけないところ」というのも、実は触れないといけない場合もあります。そこが問題の本質である場合が多いからです。突かれたくないところが本当の、、、根本的な課題である場合が多々見られます。営業もコンサルティングに近い部分がありますが、この授業やプロジェクトを進めながら過去の自分の営業スタイルを振り返ってみると、あの時こうすればよかったと思うことが多々あります。あまりにもお客さんの要求にこたえてあげようと頑張りすぎていて、お客さんの本当の課題について見ようとしていなかったと思います。お客さんを怒らせるのを覚悟した上で、突いてみることも重要だということがわかってきました。しかし、突く前に、お客様に対して、「私たちはお客様のことを思って最大限努力するので、お客さんの方も最大限正直にご対応戴きたい」と一言断っておきます。そして、信頼関係の構築は欠かしません。

来週も頑張ります!その前に、私たちの「プロジェクトの運営方法」にも課題があるので、そちらの方からまずは解決していかなくては…。

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月10日火曜日

大不況の影響を受けるのは弱いもの?

3/9/09(Mon) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

以前に自動車業界の不況が影響で下請け業者であったり、部品会社も連鎖反応で厳しい状況に立たされる可能性大という記事がでていたのでご紹介したかと思います。それと同様のケースで、発展途上国も大打撃を受けているようです。「途上国、最大69兆円の資金不足 09年世銀見通し(Nikkei Netより)」この戦後最悪の大不況は今では世界中で起きているのは周知の通りですが、途上国が大不況を巻き起こした「原因」だと思えますか?100%Noとはいえないかもしれませんが、大部分は、発展途上国が原因ではないと思います。多くの発展途上国は先進国にかなり依存している部分があるため、その先進国が駄目になると共倒れのように景気が悪化していきます。共倒れの前に、先進国が財政難で切り詰める場合、おそらく発展途上国など自国にとって影響の無いものから削減していくことでしょう。そうなると、資金援助を受けていた発展途上国はイッキにきつくなります。ここでも同様に連鎖反応が起きていることが分かります。

かといって、いつも景気のせいにしていては命が幾つあっても持ちません。企業を存続させるためには、この厳しい時を乗り越える必要があります。私たちのコンサルティングプロジェクトでは、企業内部を活性させる提案をし、今、内部のアイデンティティを始めコミュニケーションに関するコンサルティング指導をしています。内側から改善することで根本的解決に一歩でも近づこうとしています。

「途上国、最大69兆円の資金不足 09年世銀見通 」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090309AT2M0900Q09032009.html
Nikkei Net記事より 2009/03/09


メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月9日月曜日

旅先で集めた記念スプーン【完成】

3/8/09(Sun) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

今日は嬉しいニュースがあります。日本帰国前に旅行先で集めていた(一部を除く)記念スプーンがようやく額に全て埋まりました。もしかすると全て埋まらないんじゃないかなぁと思っていましたが、何とか埋めることができました。実際にはもう少し行った所はあるのですが、まだスプーンを集めていなかったときや、スプーンを置いていない国立公園/国定公園などもあって、最後の1本は昨日のDesert Botanical Gardenで集めることができました。

参考までに、どのようなスプーンが集まったかをご紹介しますネ:



1段目(左から)
  • Las Vegas (最後の最後にようやく勝ちました!)
  • Monument Valley (神秘的な場所です)
  • Grand Canyon National Park【世界遺産】
  • San Diego (のんびりするには最高!海が見える部屋が良かったです)
  • Hoover Dam (いつもLas Vegasの途中通過していましたがようやく立ち寄ってみました)
  • New York (Winterimで行ってきました)
  • UN(国連) (日本語ツアーはとてもお勧め)
  • Death Valley National Park (冬に行きましたが、夏に行くと、地獄の猛暑が…)
2段目(左から)
  • Lake Powell (往復5,6時間のボートツアーで行くRainbow Bridgeは最高!)
  • California(ロスのがゲットできず、CA版に)
  • Orlando, Florida (※ 私の出張先)
  • St. Louis, Missouri (※ 私の出張先)
  • Chigaco (※ 出張先で立ち寄った都市)
  • Sequoia National Park (緑の命を感じました)
  • Yellowstone National Park 【世界遺産】
  • Griffith Observatory(ロスでは超有名な天文台です)
3段目(左から)
  • Zion National Park (ナローズという川の中を歩いていくのは最高に良かったです)
  • Bryce Canyon National Park (どうしてあんな形の岩ができるのか・・・?)
  • Mesa Verde National Park 【世界遺産】
  • Meteor Crater (※ ここは大雨の為、立ち寄れず、スプーンだけ別途注文)
  • Petrified Forest NP (結晶化した木を書いたかったけれど、○○十万…)
  • Palm Springs (ゴルフが上手ければ…)
  • Carslbad Caven National Park 【世界遺産】
  • Desert Botanical Garden (今の時期蝶々が見られます!)

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月8日日曜日

Desert Botanical Garden(砂漠植物園)

3/7/09(Sat) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

友人の勧めもあり、今日はアリゾナらしい場所に行ってみました。そこは、Desert Botanical Garden(砂漠植物園)という所で、私たちが住むGlendale市から車で30分位の所(フェニックス)にあります。空港の少し北東の場所にあります。正直何が凄いのかは理解しないまま来たのですが、ここは「サボテン」に興味のある方には必見の場所です。他にも砂漠に興味のある方や蝶々(ちょうちょう)にも興味がある方(期間限定)にも必見の場所です。

駐車場について驚いたのは、その車の数です!!え??こんなに大勢が来ているのか??と思うくらいたくさんの車が駐車されていました。全体的に言うと、白人が多く、アジア人は少なかったですね。年齢層は、中年以上が過半数でしたが、家族連れやカップルなども大勢いました。入園後、すぐ横にあるVisitor CenterでAudio Tour(アジアの国では唯一日本語があります!)が借りられるので、1つ1つのサボテンなどについて詳しく知りたい方には是非お勧めします。(注意:クレジットカードか運転免許証をデポジットとして預けることになります)

どんな所かは1つ1つ説明しません。是非行ってみてください。また、写真でここの魅力を理解することもできると思います。以下に、Google 写真のリンクを貼っているので、是非ご覧になってみてください。

お勧め:
今日から始まったと聞きましたが、蝶々(ちょうちょう)の展示も今やっていて、400匹もの蝶々がネットを張った(ビニールハウスのような所)部屋に放し飼いにしていて、至る所に蝶々(ちょうちょう)が舞っています。これはかなりお勧めですね!お子さんも、彼女もきっと喜ぶと思いますよ!

Desert Botanical Garden:
・学生は学生証提示で割引料金アリ!(日本の学生証が通用するかは分かりません)
・AAA会員の割引もアリ!

下の画像をクリックすると、画像の一覧がご覧になれます!

Desert Botanical Garden (3/7/2009)


メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

サッカーの試合(またもや敗北)

3/6/09(Fri) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

ん~、我がアジアチーム(AFC)はまたもや負けてしまいました。小さい頃から野球、バスケ、バレーボール、テニスをやってきて、毎回負ける、ということは今まで無かったので、正直ちょっと落ち込んでしまいます。どうすればいいのか必死に考えて、皆必死に動いているのですが、なかなか勝利をおさめることができません。昨日の試合も前回のパス回しは大分改善されたのですが、全体的にまだ課題アリという感じがしました。ま、相手の方が上だったのかもしれませんが、我々も結構頑張っていると思うのですが…。

試合後、5人位でセンターからコーナーへパスして、コーナーからゴール前にあげてもらって、合わせる練習などを30分程繰り返したり、、、色々と考えて練習はしているのですが…。次回は勝ちたいです!(あと、2,3回しかありませんが)

独り言:
バスケやバレーボールと同様にサッカーでは、チームワークや呼吸を合わせることが重要です。野球もチームワークはありますが、今までの経験上、サッカーや上の2つの競技ほどではありません。テニスもダブルスを組む場合は、相手との呼吸が大事ですが、それでも、まだ個人の能力の方が求められると思います。このサッカーで運動不足の解消と同じくらいためになっているのが、「仲間との呼吸を合わせる」ことです。仕事においても、(学校の)プロジェクトチームにおいても、この「呼吸を合わせる」ことが上手くできればできるほどチームとしての相乗効果は高まります。勿論、コミュニケーションを常に図ることは重要ですが、呼吸が合っているチームは、毎回毎回声を出してコミュニケーションを図る必要がありません。阿吽の呼吸で伝わることが多々あります。また、この呼吸が合うことが双方で理解できてくると、信頼も高まってきます。今、私が毎試合でやろうとしていることは、如何に仲間との呼吸を合わせるかです。ゴールキーパーから受け取ったボールを、すぐにMFやFWにボールを如何に迅速に、そして確実にボールをつなげるかが私にとっての課題だと自分で考えて行動してます。仲間が「ここにボールを落としてくれ」と思っていることを何とか察して蹴るのですが、、なかなか、皆の思いを汲み取ることがまだできません。スポーツを通じて、「呼吸を合わせる」ことがより簡単にできるようになれば、これはビジネスにおいても、日常生活においても必ず活かせることは分かっています。残り、数回の試合で、もうちょっと頑張ってみます!

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月5日木曜日

米政府の資本注入を受けながら年収は10億円近く?

3/4/09(Wed) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

ビジネス情報誌といえば『週刊ダイヤモンド』 最新号が送料無料で購入できます!

私たちMBA生(勿論MBA生だけじゃありませんが)の成功を測るバロメーターの1つとして年収があります。○○経営大学院を卒業したら、平均年収○○○○万円などと年収ランキング表が毎年発表されているくらいです。そんな私たちの年収が10億円近くもあったら、、、感極まりないと思いますが、一方で政府から何百億ドルもの資本注入【支援】を受けていたらどうでしょうか?

年収額を聞くと羨ましい限りですが、政府からの支援を受けようとしている企業がこれではちょっと納税者も怒ってしまいますよね。勿論、それに見合う仕事をして結果を出しているのでしょうが、それでも、一般の年収と比べても桁が違いすぎます。バッシングを食らってしまうのも無理はありません。

しかし、この場合どうするのでしょうかね?よく、業績悪化で役員の報酬カットというニュースは聞きますが、幹部(おそらく役員レベルではないのでしょう)レベルの方の桁違いの年収の場合、一律に○○%カットとかになるのでしょうかね。カットしたところで、それでも得る年収は桁違いだと思いますが…。
この業界では標準なのかもしれませんが、この不景気に重ねてみて考えると、、、しかも、資本注入を受けている事実を考えてみるとちょっと世論がだまっていないのでは…と思います。

米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は、年収1000万ドル(9億9000万円)以上が11人、300万ドル以上が149人を受け取っていた幹部社員を実名で詳細に報じた、とありますが、報じることで何を意図しているのでしょうかね。

記事掲載元: Nikkei Net
メリルリンチ、幹部11人が年収10億円 米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090304AT2M0403B04032009.html



安くて旨いが当たり前!「2食付5,000円以下の宿」多数!/トクー!

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

2009年3月4日水曜日

文化の違いを理解しないと大失態につながる?

3/4/09(Wed) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

このサイトは英語ですが、是非読んでみてください。文化の違いがとても分かりやすく書かれています。お酒の飲み方、注ぎ方、誰が注ぐか、視線の当て方、右手/左手について、鼻をかむ作法、靴を脱ぐ脱がない、食事中の会話など、普段私たちが「普通」と思っていることが他国では全く違って捉えられることもあります。とても簡単な例を挙げると、アメリカでは人と会話する際は、必ず相手の目を見ます。外国人に話しかけられたことがある人は記憶に残っていると思いますが、彼/彼女の視線がずっと自分の眼に来ていませんでしたか?それは礼儀として正しいわけですが、日本では、アイコンタクトを続けすぎると逆に不快な思いを与えてしまうこともあります。普段、見られなれていないということなんでしょうかね…。

そんな中でも私が一番関心あるのは、お酒ですね。国によって作法が色々とあります。中国では、乾杯でなく、カンペ(でしたっけ?)といえば、イッキに飲み干さないといけないそうですね。ロシアもショットグラスにあるウォッカはイッキに飲み干さないと失礼にあたるようです。日本の大学生がやるようなイッキコールはないのでしょうかね~(笑)韓国では女性が男性に注ぐ文化がまだ残っているようです。先日、クラスメート(女性)と日本で飲むお酒の話をしていたら、「日本では必ず芸者がくるんでしょ?」と言われました。ま、ま、そうぃぅところもありますが、少し時代が古すぎるかもしれませんね…(必殺仕事人では毎回芸者がでてきますが…)

World's Worst Cultural Mistakes
http://travel.yahoo.com/p-interests-25465358

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!