授業で組んだ新しいプロジェクトメンバーについてです。様々な人種が集まった素晴らしいチームだと思います。発言力あり、宿題もしっかりやる、幅広い観点で考える、相手の発言を尊重するなど全て理想的なことばかりです。但し、1点だけビジネスプロフェッショナルとしてもうちょっと頑張ってほしいことがあります。今日もプロジェクト会議で伝えたのですが、それはプロジェクトの開始に進め方をしっかりと議論し、大きなスケジュールを決めることです。私たちのプロジェクトは4月末(期末)までしかありません。<終わり>は見えています。そこから逆算して、Aはいつまでに、Bはいつまでに、Cはいつまでにと納期意識をもった進め方をする必要があります。そうしないとどうなるか?
- 何だかんだいってプロジェクトが次のフェーズ(工程)に進まない
- Aを完璧に終わらせようとしてしまい、他のフェーズ(工程)がおろそかになる
- 全体を通して完璧主義になってしまいがちである。
- 納期意識がないと、生産性/効率性が下がる
- 全体像や全体スケジュールを把握しておくことで、調整がしやすくなる
私は営業にいたこともあり、特に納期意識については徹底的に教えられました。変な話ですが、自分が100%の品質でお客様にアウトプット/納品物を提供する必要はないのです。お客様が満足するレベルに達していれば、100点という高品質を狙うよりは、スケジュール通りに進めることの方がお客様にとっては嬉しい場合が多いはずです。
クラスのプロジェクトで周りからも多くのことを日々学んでいますが、皆にもプロジェクトスケジュールを意識することの重要性を徹底的に理解してもらうよう努力しなくては・・・。是非皆さんも、納期意識を持った上で、プロジェクトなり業務を進めて下さいね。(納期がない作業でも無理やり作ってしまった方が、進めやすい場合もありましからね)
頑張りましょう!
メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!