2009年3月8日日曜日

サッカーの試合(またもや敗北)

3/6/09(Fri) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

ん~、我がアジアチーム(AFC)はまたもや負けてしまいました。小さい頃から野球、バスケ、バレーボール、テニスをやってきて、毎回負ける、ということは今まで無かったので、正直ちょっと落ち込んでしまいます。どうすればいいのか必死に考えて、皆必死に動いているのですが、なかなか勝利をおさめることができません。昨日の試合も前回のパス回しは大分改善されたのですが、全体的にまだ課題アリという感じがしました。ま、相手の方が上だったのかもしれませんが、我々も結構頑張っていると思うのですが…。

試合後、5人位でセンターからコーナーへパスして、コーナーからゴール前にあげてもらって、合わせる練習などを30分程繰り返したり、、、色々と考えて練習はしているのですが…。次回は勝ちたいです!(あと、2,3回しかありませんが)

独り言:
バスケやバレーボールと同様にサッカーでは、チームワークや呼吸を合わせることが重要です。野球もチームワークはありますが、今までの経験上、サッカーや上の2つの競技ほどではありません。テニスもダブルスを組む場合は、相手との呼吸が大事ですが、それでも、まだ個人の能力の方が求められると思います。このサッカーで運動不足の解消と同じくらいためになっているのが、「仲間との呼吸を合わせる」ことです。仕事においても、(学校の)プロジェクトチームにおいても、この「呼吸を合わせる」ことが上手くできればできるほどチームとしての相乗効果は高まります。勿論、コミュニケーションを常に図ることは重要ですが、呼吸が合っているチームは、毎回毎回声を出してコミュニケーションを図る必要がありません。阿吽の呼吸で伝わることが多々あります。また、この呼吸が合うことが双方で理解できてくると、信頼も高まってきます。今、私が毎試合でやろうとしていることは、如何に仲間との呼吸を合わせるかです。ゴールキーパーから受け取ったボールを、すぐにMFやFWにボールを如何に迅速に、そして確実にボールをつなげるかが私にとっての課題だと自分で考えて行動してます。仲間が「ここにボールを落としてくれ」と思っていることを何とか察して蹴るのですが、、なかなか、皆の思いを汲み取ることがまだできません。スポーツを通じて、「呼吸を合わせる」ことがより簡単にできるようになれば、これはビジネスにおいても、日常生活においても必ず活かせることは分かっています。残り、数回の試合で、もうちょっと頑張ってみます!

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

0 件のコメント: