安全で美味しい水をお考えの方へお勧めします。
(PR)六甲のおいしい水
ソーシャル・アントレプルーナーって聞いたことありますか?日本ではまだあまりなじみがないかもしれませんが、「社会起業家」のことをします。『社会起業家(しゃかいきぎょうか)は、社会変革(英: Social change)の担い手(チェンジメーカー)として、社会の課題を、事業により解決する人のことを言う。社会問題を認識し、社会変革を起こすために、ベンチャー企業を創造、組織化、経営するために、起業という手法を採るものを指す。(wikipediaより抜粋)』
さて、そんな社会起業家を養成するビジネススクールも日本国内にあるんですね。今回も募集期間はちょうど先日終わってしまいましたが、今後の参考のためにご紹介致します。「社会起業家を養成するビジネススクール「iSB 公共未来塾」が受講生を募集」という記事でしったのですが、そもそも、この「iSB 公共未来塾」とは何か?一見、聞いたこともない名前なので、「怪しい・・・」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、いえ、違います。
同スクールは、内閣府「地域社会雇用創造事業」の一環として社会的企業育成支援事業コンソーシアムが開講するもの。事業計画を作るための種々の概念から、公 民連携・公共サービス改革の最新事例の紹介など、実践に役立つ知識を修得、ビジネスプラン作りに必要な授業が無料で受講できる。目的は、「地域の活性化と雇用の創出を目指して、社会的企業の人材育成(研修プログラム)と社会起業の支援(ビジネスプランコンペ)を組み合わせて行い、「公共の未来」を担う人的ネットワーク形成のためのプラットフォームを構築します。」で、「2段階の審査を経て起業支援対象者として選抜されると、資金提供のみならず、社会起業家、有識者、実務者、中間支援組織、地元経済界、大学・研究機関等か ら様々なサポートが提供されます。研修プログラムからビジネスプランコンペを通じて、社会起業や社会的企業で活躍するために必要な知識、経験、人的ネット ワーク、活動資金をトータルにサポートします。 」ということなので、結構手厚いサポートは期待できるかもしれません。勿論、(自分で言っておきながら)そんな甘い想いを抱いていては駄目ですよね。自分で切り開いていくくらいの想いじゃないと起業なんかは無理です。○○のサポートを期待、、、なんてしちゃ駄目です。自ら特攻隊長になる勢いで頑張らなくちゃ駄目ですよね。
演習では、研修の成果を盛り込んだ社会起業プランや社会的事業の改善計画を作成するという。また修了生は、3カ月間に渡りセンターのコモンエリアを無料で使用できる。
なお、条件を満たす受講生には10~15万円の活動支援金が支給されるという。この第4期受講生の募集期間は、4月15日までとなっており、詳細はホームページから。
社会起業家に興味のある方たちのためにご紹介いたしました。
様々な形でビジネススクールが存在するが、是非学んだことを将来のために、または、今困っている人たちに活かせるようにしてもらいたいものです。
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!