4/4/2011 (Mon) Global MBA@ThunderbirdMBAを活かせ
【在庫有り】ミネラルウォーター 発見(4/4/2011 21:50時点)
http://saigaihin.gozaru.jp/5612571.html
名古屋商科大学大学院ビジネススクール(NUCB MBA)とNUCB MBA「社会に貢献するリーダーシップ研究会(SLS)」は3月23日、「日本のためにできること―What we can do for Japan」プロジェクトを立ち上げたと発表した。
東日本大震災で、名古屋商科大学大学院ビジネススクール(NUCB MBA)は、フェイスブック上に日本の復興アイデアなどを募集するコミュニ ティー「日本のためにできること-What we can do for Japan」 を立ち上げた。スクールの勉強会「社会に貢献するリーダーシップ 研究会」が中心メンバー。
これまで寄せられたのは、被災者義援金を集める個々人の活動報告や意見表明、効果的に義援金が使われるための寄付先の選定など。長期的には、日本の復興について各国のビジネススクールなどと連動しながら議論を続けたいという。
担当の伊藤武彦教授(グローバルマネジメント)によると、ビジネススクールの学生の関心は、リーマン・ショックなど一連の金融危機を引き起こした金融工学から離れ、地球の持続可能性と倫理観など社会正義を考えたビジネスに移りつつある。
欧州のビジネススクールにいる日本人学生からも、募金活動とともに日本を応援するメッセージなどが寄せられているという。
Pray for Japan
http://helpjapan311.blogspot.com/
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
2009年5月まで米国アリゾナ州にあるThunderbird School of Global ManagementにMBA留学しておりました。このブログの目的は (1)習得・取得したMBAをどのように活かしていくか(2)MBAホルダーとして感じること(3)今後の日本のグローバル化(4)日本のビジネスが抱えている課題とそれに対する改善策等を皆さんと共有して皆さんと一緒に考えていけるようにする為のものです。対象読者は、(1)MBAを目指す方(2)在学生/卒業生(3)サラリーマン(4)経営者や中堅管理職の皆様です。 其の前にまず皆さんの頭の中に叩き込んで頂きたいのは「チャンスはいつだって誰にだってあること」「努力は成功への道標であること」「諦めた瞬間から悪い方向に落ちていくこと」「プラス志向が幸運をもたらすこと」「運は努力次第で変えられること」「道は自ら切り開いていくもの」ということです。常にポジティブであり続けることが大事なのです。諦めちゃダメですよ!独りで悩む位であれば是非ご相談下さい。(いつかビジネスチャンスがあったら是非私にも声をかけてくださいネ。きっとお役に立ちますョ(笑))
2011年4月4日月曜日
Global MBA的: 夏場の電気需要について考えよう
4/4/2011 (Mon) Global MBA@ThunderbirdMBAを活かせ
電力不足についてですが、輪番停電もちょっとだけ(今だけ)落ち着いてきましたね。勿論、まだまだ東日本(東京電力と東北電力圏内)全員(被災者を除く、と私は思います)が節電を心がける必要はありますが、個人的所感ですが、必要な企業については優先的に電力が使えるといいですよね。例えば、医療関連、製薬関連、燃料関連、公共(ガス・水・電気)、そして今求めてられているミネラルウォーターなど。大分改善されてきているとはいえ、まだまだ色々と影響を受けている企業や機関が多いことも事実です。ただ、特別対応することで不公平だという声があがってくるのも無理はありませんね。震災時とは言え、資本主義国である中、この停電による公平感を疑問に感じる人は結構多いようです。個人であれば、人にもよりますが、我慢さえすればある程度乗り越えられるのかもしれませんが、中小や零細企業など、もしくは、電気利用に依存する企業であれば致命的ですよね。特に継続して電気を使う、つまり停電をすることができない製造業もたくさんあると思います。そういった企業は、今後夏に向けてどこまでどのような対策が実現可能なものなのでしょうか?中小や零細企業にとって、自家発電装置を導入するにもそう簡単なことではないかもしれません。
政府の援助などがきっと求められてくるでしょうね。
また、大企業に求められる節電もかなり大きなウェイトを占めてくるでしょう。工場などは夜間操業が余儀なくされるでしょうし、事務所の一般勤務者に対する勤務体系の工夫なども求められてくるかもしれませんよね。それは、通勤にも同じことがいえると思います。要するに、ピーク時間を上手く最適に分散させることができればいいわけです。 それには、もしかすると、フレックス制勤務の推奨であったり、自宅勤務ということも積極的に検討されるべきことなのかもしれませんね。まぁたとえば1万人の従業員が会社でなく、自宅で仕事することになった場合の電気量がどれだけ違ってくるのかはよくわかりませんが、通勤により電気使用量は確実に減るので、今まで以上に電車の本数はカットすることができますよね。そうすることで、鉄道会社にとっては大打撃かもしれませんが。まぁどこかが、、みんなが少しずつリスクといいますか、不利益を負うことだけは避けられないと思います。自分たちだけ上手く辛い想いをしないように、、、という会社は後で痛い想いをするような気がします。グループ意識の強い日本ですから、是非、ここはグループが団結しあって乗り切っていきたいものですよね。
と、いうことで、7月頃からの輪番停電や節電についてよくウォッチしていきたいと思います。自分自身超がつくほど暑がりですが、エアコンを極力控えるためにも、自分なりに努力できないか、使えるグッズを今のうちから調べておこうと思います。
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
電力不足についてですが、輪番停電もちょっとだけ(今だけ)落ち着いてきましたね。勿論、まだまだ東日本(東京電力と東北電力圏内)全員(被災者を除く、と私は思います)が節電を心がける必要はありますが、個人的所感ですが、必要な企業については優先的に電力が使えるといいですよね。例えば、医療関連、製薬関連、燃料関連、公共(ガス・水・電気)、そして今求めてられているミネラルウォーターなど。大分改善されてきているとはいえ、まだまだ色々と影響を受けている企業や機関が多いことも事実です。ただ、特別対応することで不公平だという声があがってくるのも無理はありませんね。震災時とは言え、資本主義国である中、この停電による公平感を疑問に感じる人は結構多いようです。個人であれば、人にもよりますが、我慢さえすればある程度乗り越えられるのかもしれませんが、中小や零細企業など、もしくは、電気利用に依存する企業であれば致命的ですよね。特に継続して電気を使う、つまり停電をすることができない製造業もたくさんあると思います。そういった企業は、今後夏に向けてどこまでどのような対策が実現可能なものなのでしょうか?中小や零細企業にとって、自家発電装置を導入するにもそう簡単なことではないかもしれません。
政府の援助などがきっと求められてくるでしょうね。
また、大企業に求められる節電もかなり大きなウェイトを占めてくるでしょう。工場などは夜間操業が余儀なくされるでしょうし、事務所の一般勤務者に対する勤務体系の工夫なども求められてくるかもしれませんよね。それは、通勤にも同じことがいえると思います。要するに、ピーク時間を上手く最適に分散させることができればいいわけです。 それには、もしかすると、フレックス制勤務の推奨であったり、自宅勤務ということも積極的に検討されるべきことなのかもしれませんね。まぁたとえば1万人の従業員が会社でなく、自宅で仕事することになった場合の電気量がどれだけ違ってくるのかはよくわかりませんが、通勤により電気使用量は確実に減るので、今まで以上に電車の本数はカットすることができますよね。そうすることで、鉄道会社にとっては大打撃かもしれませんが。まぁどこかが、、みんなが少しずつリスクといいますか、不利益を負うことだけは避けられないと思います。自分たちだけ上手く辛い想いをしないように、、、という会社は後で痛い想いをするような気がします。グループ意識の強い日本ですから、是非、ここはグループが団結しあって乗り切っていきたいものですよね。
と、いうことで、7月頃からの輪番停電や節電についてよくウォッチしていきたいと思います。自分自身超がつくほど暑がりですが、エアコンを極力控えるためにも、自分なりに努力できないか、使えるグッズを今のうちから調べておこうと思います。
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
Global MBA的: Earthquake Disaster [An initiative to send out correct/accurate information towards the world]
4/4/2011 (Mon) Global MBA@ThunderbirdMBAを活かせ
Let me start off writing in English. My colleagues and friends have started a site called Pray for japan to send out correct/accurate information and updated information towards the world in English, to not only pray for Japan but also help the people who are actually suffering. It is very sad to hear from my friends living outside of Japan that some NEWS shows and explains in exaggerated ways which are somewhat NOT TRUE or incorrect, or sometimes simply an observations from the newscaster. Through this blog we started, we hope all friends in the world would try to listen to the ACCURATE information, rather than the exaggerated news you will sometimes hear. Thank you.
今回の震災の件で何かできないかと色々と考えていました。既に多くの仲間(友人、同僚、先輩、後輩、所属する団体(社団やNPOなど)のメンバー)が色々な取り組みを始めています。誰よりも早く、そして多く、もしくは、多額の募金活動をすることがベストというわけではありません。長期戦に及ぶ支援活動ですから、いち早く支援ができなかったとしても、後からシッカリと支援ができればいいと思います。そんなことを色々と考えている私でしたが、義援金以外に、会社の先輩、MBAの先輩から紹介されて活動に参加しているものがあります。
Pray for Japan
http://helpjapan311.blogspot.com/
英語での情報発信を主軸に置いているブログです。正しい情報をいち早く海外の人たちにも伝え、海外からの支援や応援を推進します。海外に住んでいる知り合いからは、現地メディアでは、ニュースでは誇張表現が多く、ゆがんだ情報発信が結構多いとか。(海外でも)風潮被害なども起きることは間違いありません。それを防止するためにも、こうして日本から正しい情報発信を英語でしていくことができればと考えています。
ブログの中にもリンクがありますが、「Petition for Formula Companies to Donate to Japan's Babies」という活動もありますので、是非ご覧下さい。
詳細は以下の通り:
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
Let me start off writing in English. My colleagues and friends have started a site called Pray for japan to send out correct/accurate information and updated information towards the world in English, to not only pray for Japan but also help the people who are actually suffering. It is very sad to hear from my friends living outside of Japan that some NEWS shows and explains in exaggerated ways which are somewhat NOT TRUE or incorrect, or sometimes simply an observations from the newscaster. Through this blog we started, we hope all friends in the world would try to listen to the ACCURATE information, rather than the exaggerated news you will sometimes hear. Thank you.
今回の震災の件で何かできないかと色々と考えていました。既に多くの仲間(友人、同僚、先輩、後輩、所属する団体(社団やNPOなど)のメンバー)が色々な取り組みを始めています。誰よりも早く、そして多く、もしくは、多額の募金活動をすることがベストというわけではありません。長期戦に及ぶ支援活動ですから、いち早く支援ができなかったとしても、後からシッカリと支援ができればいいと思います。そんなことを色々と考えている私でしたが、義援金以外に、会社の先輩、MBAの先輩から紹介されて活動に参加しているものがあります。
Pray for Japan
http://helpjapan311.blogspot.com/
英語での情報発信を主軸に置いているブログです。正しい情報をいち早く海外の人たちにも伝え、海外からの支援や応援を推進します。海外に住んでいる知り合いからは、現地メディアでは、ニュースでは誇張表現が多く、ゆがんだ情報発信が結構多いとか。(海外でも)風潮被害なども起きることは間違いありません。それを防止するためにも、こうして日本から正しい情報発信を英語でしていくことができればと考えています。
ブログの中にもリンクがありますが、「Petition for Formula Companies to Donate to Japan's Babies」という活動もありますので、是非ご覧下さい。
詳細は以下の通り:
今回の震災に際し、○○○○さんの奥様達が発起人となって、下記運動のAustin VersionをAustinと日本からMcCombsつながりMBAつながりママつながりで、それぞれのネットワークをいかして被災地のママ&赤ちゃんのために運動をはじめました。Austinの日本人会の伝統的な団体AJAが窓口でまずは第一便を発送しようとしてます、その分のの輸送費も現在募金募ろうと準備中です。
個人レベルで動きながら企業を動かすために、アメリカのミルクメーカーへの嘆願書が以下にあります。アメリカのミルクを日本へ!(水が不要の液体ミルクです)☆Similacへ嘆願書を集めています!皆さん、どうぞご協力ください!オンラインで、2分もかからないで終わります。
http://www.thepetitionsite.com/2/Feed-hungry-Japanese-Babies/
Petition for Formula Companies to Donate to Japan's Babies - The Petition Site
民間同士で数確保して送りながら、NPO、ミルクメーカー等の企業、行政、政府によびかけていきます。
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
登録:
投稿 (Atom)