ちょっともう募集は終わってしまったようですが、ビジネススクールって色々なところにもあるんですね。「レストラン起業家のビジネススクールPROUDISH(プラウディッシュ)」というのを発見しましたが、確かに具体的な業態Xビジネススクールはピンポイントの講座ができるからいいと思います。一般のビジネススクールは1年/2年かけてじっくりと広範囲にわたったビジネス(経営)を教えますが、こうしたの専門ビジネススクールは、短期間で最低限直で活かせる情報を教えるので効率的ではありますね。Thunderbird Global MBAやこうしたビジネススクールのように専門性をアピールするビジネススクールが今後は注目を浴びるかもしれませんね。
HPよりセミナー情報抜粋:
主催・共催 | 【スクール正式名称】 Restaurant Entrepreneur Management School PROUDISH 【主催】 株式会社コンプリートコネクション |
---|---|
募集期間 | 2011年03月28日~2011年04月08日 |
開催日・開催地域 | 2011年04月24日 東京都 |
テーマ | 起業・独立 |
受講対象者 | 起業家/創業 経営(経営者/幹部/役員/後継者) 個人事業主 |
募集人数 | 30名 |
参加費用 | ¥126,000. |
詳しい説明 | 【概要】 飲食店経営の疑似体験で経営力に厚みを増す、レストラン起業家・実務戦略家のためのビジネススクールです。特に「経営の意思決定力とそのスピードUP」や「戦略的・創造的発想力」が身につきます。 【授業スタイル】 経営の疑似体験を積んで、リアルな経営スキルに厚みを増すことができるケースメソッド方式の授業です。 ある課題について、「自分ならどうする?」と深く掘り下げて考え、どういう意思決定や行動をとるか、 といった判断力を養うことが目的になります。 ディスカッションによる、判断視点の共有化や広がりが期待でき、経営の意思決定から最前線の接客まで、解が一つ」ではなく判断力が重要な飲食業には最適な学習方法だと考えます。 5年、10年先のまな将来に渡って色褪せることのない経営スキルを学んで飲食店経営を成功に導きたい方に是非お奨めします。 【受講スケジュール】 授業は毎週土曜日の10時~13時、隔週6回。 4月24日(日)、5月14日(土)、5月28日(土)、6月11日(土)、6月25日(土)、7月9日(土) 上記以外に期間中に「日経レストラン(日経BP社)」と共催するセミナーに無料ご招待いたします。 【カリキュラム】 DAY-1 「戦いに勝ち抜くための経営のベーシックスキルを知る」 *テーマ:論理を組み立てる<ロジカルシンキング/MECE/ピラミッドストラクチュアー/他> *ケース:「顧客からのクレーム」「従業員からの内容証明郵便」 DAY-2 「お店を差別化する価値観は?」 *テーマ:戦略を組み立てる<経営戦略/3C/5F/PEST/SWOT/PPM/他> *ケース:「コーヒーショップ市場におけるパラダイム変換」 DAY-3 「小資本でも勝てる飲食店の経営戦略は?」 *テーマ:ゼロからの挑戦<経営戦略/マーケティング戦略/他> *ケース:「クラフトビール市場での挑戦」 DAY-4 「どうすれば利益を生み出せるのか?」 *テーマ:自分の立ち位置と現状把握<管理会計/PL/BEP/CF> *ケース:「新規出店6カ月・資金ショート」 DAY-5 「従業員がワクワク働く環境はどうやって作るか?」 *テーマ:従業員のモチベーションと労務リスク<リーダーシップ/組織行動> *ケース:「新任店長配属」 DAY-6 「飲食店の再生計画の立案」 *テーマ:ダメ店舗の再生<DAY1~DAY5のスキルの活用によるケース分析> *ケース:「War(闘い)」 DAY-7 卒業論文・制作に変えて・・・受講生の事業計画発表会 *受講生(任意)と講師、資金調達支援会社、税理士などによる受講生の事業計画へアドバイス 【受講メリット】 経営力も学ばなければ身につきません。鍛えなければ衰えます。 それは、脳や筋肉と同じで、まるで、体の一部のようです。 そう、経営者にとっては経営スキルは体の一部であり、生きていく術でもあります。 生きていく術を学ぶことで何10倍、何100倍にもなってリターンが帰ってくる・・・。 そんな経営スキルを手に入れられることがあなたのメリットであり、財産にもなります。 【受講前のオリエンテーション】 4月9日(土) 受講予定者に対して受講概要説明&教材配布。 |
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
特選ショッピングサイト http://www.moshimo.com/top?shop_id=314775
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿