9/11/2010 (Sat) Global MBA@ThunderbirdMBAを活かせ
今回は社長になってからの話ではなく、それまでに行う努力についてです。これは社長に限らずグローバルプレーヤーになるには・・・?ということで多くの皆さんにも共通することだと思いますので、是非ご参考にされてみてください。
私達のビジネスは日本市場では通用していたかもしれません。しかも、今の日本市場は飽和状態になり、また、外国企業も参入して純粋に従来の日本市場とは言い切れなくなってきました。日本市場においても外国企業と競争を強いられるようになってきたのです。一方、海外市場に展開していってビジネスをする場合はどうでしょうか?語学の壁、商文化の違いなどそれこそ今までのやり方は通用しません。私達は今までのようなビジネスのやり方だけでは通用しなくなります。日本の商文化の強みと現地の商習慣を理解した、ハイブリッド式のビジネスを行わなくてはなりません。そうするには、今まで以上に努力が必要です。日本市場でやっていた努力では到底足りません。新しい市場で戦うには4倍、5倍、もしかすると10倍もの努力が必要になってくるかもしれません。
今までのやり方だけで満足しては競争には勝ち残れません。どうすればいいのか?まずはその業界のライバルの努力から学習します。例えば、ある国産ITの中小が海外に進出するとしましょう。そうなった場合、相手にはなりませんが、例えば、IBMやGoogle、Yahooなどの企業の努力を参考にしてみましょう。全てが参考になるかは分かりませんが、業界トップの座にいる企業らは必ず凄まじい努力をしてきています。偶然にトップの座をとったわけではありません。そこを目標にするのかは別として、かなり高いゴールなのか中間地点なのかを明確に設定する必要があります。 最初からできないといっていては何もできません。努力すれば、、、工夫すれば、、、できないことはないと思って下さい。ProjectX、ルビコンの決断、ガイヤの夜明けなどの番組をご覧になった方はきっと分かると思いますが、多くの成功企業は必ず大きな課題やピンチに陥っています。そこから如何に立ち直るか、、もしくは、できないことに挑戦して成功するかは絶えず努力することにつきるのです。一見これは遠回りに感じるかもしれませんが、これこそが近道となるのです。
設定する目標は滅茶苦茶大きなものにしましょう!!!一見達成できないと思えるような大目標であっても、それを達成できるレベルに細分化していくことでできないことはないと思って下さい!私は日本のIT企業がいつかIBMやGoogle、Yahooなどと肩を並べて競争できるときが来ると今でも思っています。しかし、それには、絶えず何倍、何十倍もの努力が求められます。日本市場で生き残る、もしくはトップの座につくのでさえ大変なのに、それがグローバル市場になったら尚更苦しくなることは一目瞭然ですよね。だからこそ、如何に努力するかで結果に差がでてくると私は信じています。
Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
人気ブログランキングへ
グローバル時代に確実に突入してきている今、グローバルビジネスに強いグローバル人材を鍛えていく必要があります。それは語学力(英語など)だけではなく、異文化対応能力やグローバル環境におけるマネジメント力などいわゆる「グローバル感覚」だと私は考えています。一朝一夕で磨ける能力ではありませんが、常にグローバルに対してアンテナを張り巡らせ、自分をグローバルの舞台に引きづり出すことからまずは始めてみましょう。是非、日本のグローバル競争力の為に、そしてあなたのグローバルキャリアをより豊かにする為に頑張りましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿