2010年6月30日水曜日

Global MBA的: 私の会社観(1.楽しむこと、2.モチベーション維持、3.改善活動)

6/30/2010 (Wed) Global MBA@Thunderbird MBAを活かせ

皆さんはどのような仕事観をお持ちですか?人それぞれなので、正しいとか間違いとかはありません。定時退社する人、残業する人、自宅で仕事をする人、給料の為に仕事する人、キャリアアップの為に仕事する人、楽しいから仕事する人、出会いを求めて仕事する人、組織の一員でいたいから仕事する人など様々です。その中から1つだけでなく、色々な組み合わせの方もいるでしょう。私もその1人です。

そんな中、私が最近仕事に対して求めていることが、2,3あります。1つ目は、それなりに楽しめる仕事であること。勿論、100%楽しめる仕事であれば万々歳ですが、そういった理想に巡り合える人は多くないと思います。但し、仕事を我慢して嫌々やるのだけはお勧めできません。精神的にも良くありません。どんな場合であっても、仕事を楽しんでやろうという想いがもてるように努力することで、ちょっとでも精神的負荷が減りますし、変な緊張がなくなり、上手くいくこともあります。2つ目は、モチベーションの維持です。仕事であれ、勉強であれ、人間のモチベーションはよほどのことが無い限りそう長くは続きません。でも、それは努力次第で、上司であり、先輩達によって、部下や後輩たちのモチベーションを維持することだってできます。ただ、それができる人が今はあまりにも少なすぎると感じるのは私だけでしょうか。欧米流を真似ろとはいいませんが、あまりにも、やる気をなくさせる上司や先輩が多いことにがっかりすることがあります。他の会社でも同じのようですね。周りを魅了する、モチベートする上司や先輩を目指すことはとても重要だと常に感じています。勘違いされて、目標達成の為に、部下や後輩に発破をかける人も大勢いるようですが、それは一時的な効果しかありません。長期的な育成計画を考えた場合、モチベートすることがどれだけ効果あるかを理解されているのか、、、目を疑ってしまいたくなります。

そして、最後に、、、最近意識していることは、常に改善努力をしていることです。地道な活動ではありますが、昨年よりは今年が、今年よりは来年の方がより良い結果を生ませることを会社員であれば目指さなくてはなりません。其の為には、毎年の活動をしっかりと分析し、反省し、改善活動へと続けていく必要があります日本が誇る「品質管理」もこの「改善活動」が根本にあるからでしょう。しかし、ここ最近はちょっと「改善」に対する意識が下がってきているようにも感じます。至るところで、品質の問題が挙げられ、自動車ではリコールが、、、相撲業界でも改善活動、、、という話になっていますよね。この改善って、言葉では地味に聞こえますが、シッカリとやると、じわりじわりとですが、着実な効果を発揮します。その効果を知らない人の多くは、こんな地味な作業ではなく、成果のハッキリとした花形プロジェクトを担当したがりますが、私はこうした改善系の方が根が深く、学ぶことも多いと考えています。今も同僚と一緒に部署内の改善PJを立ち上げて私達の業務活動の改善策を毎日練っています。2人でやっているプロジェクトですが、絶対に効果がでると信じています。

さて、皆さんは、どのような想いで毎日仕事に取り組まれていますか?もしも、つまらない、退屈だ、早く帰りたいという想いで仕事をされている方がいらっしゃれば、ちょびっと思考を変えてみませんか?そういった想いを持っていると、時間の過ぎるのはかなりゆっくりですし、何より、自分の人生をムダにしています。でも、打ち込める仕事があると、時間の経過は早いですし、自分の人生をムダにしているだなんて思わなくなります。私の周りにも何の為に仕事をしているか分からないような人が何人か見受けられますが、少し思考を変えるだけで、大きくかわるのになぁと思うんですけどね・・・。是非、悔いのない会社生活を送って下さいね!

PR: 羽根がないから、ムラのないスムーズな風。あのダイソンの扇風機を是非お試し下さい。
DYSON エアマルチプライアー (25cm) AM0125-WS ホワイト/シルバー
¥37,777(税込)
羽根がないから、ムラのないスムーズな風。 ★ムラのないスムーズな風  従来型扇風機には羽根があり、これが空気を…

Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
ビジネスブログ100選
人気ブログランキングへ

0 件のコメント: