2010年6月14日月曜日

Global MBA的: ビール工場で品質管理と製造工程を学ぶ(ホントはビールが飲みたいだけ?!)(笑)

6/12/2010 (Sat) Global MBA@Thunderbird MBAを活かせ

今回はMBAとはちょっと違う内容ですが、でも、製造工程や品質管理というトピックスという観点では、関連しているかも(?)(ちょっと無理がある?)しれません。 でも、MBAの授業にこうしたビール工場見学や講義を混ぜてみると面白いかもしれませんよね。私のGlobal MBA@Thunderbirdのオペレーションの授業では、ビールゲームをやったので、こうした生のビール工場であのようなマネジメントゲームができていたらもっと面白かったのに・・・(笑)

昨日、土曜はちょっとした楽しい経験をしてきました。サントリー(武蔵野工場)のビール工場見学です。4,5年目にもカミさんと一緒にビール工場見学に行ったのですが、今回は、「プレミアムモルツ講座」と題して、もう少しプレミアムモルツについて詳しく、そして美味しく学ぶという講座でした。何がいいってやっぱり最後のビールではありますが、それまでのビールの製造工程を実際の現場に行って見させてくれるのです。デモではなく、実際の現場ですよ。そして、サントリーが何に力を入れているのか、どうして、あのような美味しい味になるのかを1つ1つ分かり易く教えてくれます。

最後の試飲をする前に、サントリーのスタッフの一人一人が素晴らしい対応をされていたことを記憶しています。今回は分倍河原駅からシャトルバスがでているのでそのバスで行ったのですが、バスの運転手さんも丁寧な対応で、安全運転でたったの5分でしたがこれからのビール工場見学を楽しく感じさせてくれました。そして、スタッフの皆様も最初から最後まで丁寧で素晴らしい接客態度でした。まぁ、当然といえば当然なのですが、しっかりと足の不自由な方への気配りや障害者の方がたまたま多かったのですが、その方たちへの気配り、そして、状況に応じて臨機応変に対応して、其のとき其のときにおいてベストな対応方法をスタッフ一人一人が考えているところが良かったと思います。可愛らしく、明るいスタッフがまた好印象でしたね!(笑)それもある意味とても重要だと思います。

前回の通常見学とはちょっと違ったのが、テイスティングの仕方を教わったことや、缶ビールの注ぎ方について教えてもらえたことです。ビールのテイスティングって今まで意識してやったことありませんが、美味しいビールはやっぱりやったほうがいいですね!!味だけで味わうのはちょっと勿体ないですね。五感をフルに活かすべし!ビールの注ぎ方を教えてくれる際、2名参加者から募集します、とスタッフの方がおっしゃったときに、すかさずカミさんに「やってみなよ」と勧め、半分酔ってできあがっていた(?)ような気もしましたが、いい経験になったのではないでしょうか。

なかなか飲むことのできないプレミアムモルツの黒ビール(一般販売はしていない)も戴くことができ、私は3杯(一人当たりの制限)+カミさんにも3杯もらってきてもらって、飲めなかった分を私が飲んだので、最高に新鮮な生ビールを4,5杯戴いてしました。さすがにこんな美味いビールには私も酔っ払ってしまいますね。帰り、ほろ酔い気分がなかなか抜けずにいい感じで帰宅することができました。あ、そうそう、ビールに合うというおつまみも目から鱗というか、想定外のものまでがビールに合うことを知り、早速自宅でも試そうと考えているところです。

○○工場見学って、色々とあると思いますが、(私達はビールしか行っていませんが)まずは、このビール工場は大のお勧めです。他のメーカーさんの工場でもやっていますが、私達はサントリーが好きなので、今回で2回目ですが、また、サントリーに行ってしまいました。

是非、皆様にもお勧めします。良い勉強にもなり、サントリーをより身近に感じ、そして、美味しいビールも戴くことができます!(あんな新鮮なビールが常にお店や缶で購入できるといいんだけどね)

サントリー武蔵野工場見学
http://www.suntory.co.jp/factory/musashino/index.html

Blog: http://tojodojo.blogspot.com
ML: http://www.mag2.com/m/0000277695.html
日本のビジネスをグローバルに!日本のビジネスを世界一に!
ビジネスブログ100選
人気ブログランキングへ

0 件のコメント: