10/5/08(Sun) Global MBA @ Thunderbird (サンダーバード MBA)
日本で勤務していたところ、PMI(Project Management Institute)という団体のプロマネ資格でProject Management Professional (PMP)というのがあるのですが、会社全体でPMP資格を取得しようという流れで私も頑張って取得したわけですが、取得しただけで、なかなか活動する機会がありませんでした。唯一参加していたのは、社内のプロマネ勉強会で、自分達が読んだプロマネに関する書籍や体験談を参加者と共有し、自分の部門やグループ会社に持ち帰って全社的に共有・広めていくという活動でした。これも月1回の頻度のため、また、それほどプロマネに関して見聞を広めることができなかったのが残念でした。
その後、MBA留学でアメリカにきてからは極力プロジェクトで学んだプロマネを活かそうとは努力してきましたが、プロマネ力を磨く・学ぶ機会があまりありません。来期からは、Managing Projectといった授業を履修する予定なので、再びプロマネについて理解を高められることを期待しています。
それでもちょっと物足りなさを感じていたので、思い切って、先日、PMI団体に入団しました。そして、PMIのフェニックス支部にも別途入部したわけで、会員証が届き次第、PMIのメンバーとして活動をしてみようと思います。MBA2年目は、学内の活動だけでなく、学外の活動ももうちょっと積極的にやっていこうと思います。
PMIとフェニックス支部に入団・部することで、他のPMPホルダーとの交流が深まり、自分自身を磨くことが必ずできると思います。日本に帰国する前に、アメリカ本場のプロマネについてできる限り吸収して帰ろうと考えています。
PMPについて興味のある方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡下さい。2nd ModuleからManaging Projectという授業が始まるんですが、友人もその授業を履修するそうで、頑張ってPMP資格をとる!と宣言しています。どういった質問がでるかなどは、PMPの規約に反するので教えることはできませんが、勉強の仕方や、良く分からないことなどは一緒に考えることはできそうなので、彼と一緒に私も勉強をする予定です。
追伸:
Thunderbird MBAに限った話になりますが、Managing Projectという授業を履修すれば、PMP試験の受験資格を得ることができます。なので、PMP資格に興味のある人は、この授業を履修することが必要です。この授業でなくとも、教育団体が提供しているコースを受講すると、受験資格も得られますが、折角なので、大学の単位になる授業として履修するのがベストかなぁと私は思います。
人気ブログランキングに参加しています。面白い、参考になった、また見にきたいと思った方は是非クリックしてください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿