10/29/2009(Thurs) Global MBA@ThunderbirdMBAを活かせ
昨日、一昨日と2日間研修に行ってました。久しぶりの都内…。なんか、田舎っぺみたいにキョロキョロと東京タワー近くの事務所まで行ってきました。なんでこんな立地条件の素晴らしいところのうちの会社の事務所があるんだろうとちょっとびっくりしてしまいます。研修内容より、お昼どこで食べようかという想いの方が最初は強かったです。でも、そんな想いも研修が始まると共に見事に裏切られてしまいました。っというより、今回の研修は2日間でハード(疲れる)ではあったものの、かなり楽しめて、勉強になったと思います。少しGlobal MBAで学習してきた内容や考え方も含まれていたので、いい復習にもなったかなぁと思っています。
どんな研修なのか?講師曰く当社DNAを伝えるべく必須研修として誕生したとのことらしいですが、考え方自体は既に30年以上も引き継がれているとか。細かい技法は書きませんが、問題分析の手法なんです。TPSなどでは「なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ」を5回言ってとことん原因を追究するっていう話がありますよね?それも含まれてはいるんですが、問題発掘から解決策の提示までを網羅性を持って、論理的に導き出す手法なんですね。かなり原点に戻った考え方ではあるのですが、こうしたアナログ的な考え方もデジタル社会で忘れないで持っておくことの重要性をよく理解しました。
研修のもう1つのいい点は、いつも接しない人達との交流があることですよね。彼らとの交流は一見面倒臭い部分もありますが、自分がいつも仕事をしている同僚(上司・先輩・後輩)とは違ったタイプやバックグラウンドの人達が集まるので、陳腐化しつつある自分自身の考え方などに刺激を与えてくれます。眠っていた脳細胞が嫌でも目覚めるときでもあると思います。
久しぶりに「当たり」の研修だったと思います。
皆さんも課題にぶちあたったり、すぐに「答え」や「解決策」を求めないで原因等の追究を徹底的にやっていくことをお勧めしますよ。講義前の解説などでは、「へぇ~」としか思っていませんでしたが、いざやって体験してみて初めてこの重要性を肌で感じました。
メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
Global MBAでビジネスに革新を!(MBA活用法)
--------------
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿