2009年4月19日日曜日

解約手続きについて

4/18/09(Sat) Global MBA@Thunderbird (サンダーバード MBA)

ん~、アメリカ(他の国でも同じなのか?)には色々と手続き上面倒なことがありますが、とりわけ解約手続きはかなり面倒だと思います。電気会社はそれほど面倒じゃありません。借りているアパートも問題なし。ちょと面倒だったのが、ケーブルテレビと携帯電話。これまで、Emailとチャット(アメリカでは問い合わせ窓口の1つとしてチャットも設けられているところが多いです。日本もこれ採用すればいいのに…)で何度か問い合わせし、電話でも会話しましたが、回答がそれぞれ違っていて、「一体、どれが正しいんじゃ?」という感じです。きっとどれでもOkなのかもしれませんね。しかし、今特に面倒なのが携帯電話です。利用開始から2年以上経っていないので、「早期解約手数料」が通常であればかかるのですが、私が使っている会社の場合、国外に出る場合は、それが証明できれば、「早期解約手数料」は発生しません。但し、それを証明する方法として挙げられたのが、
  1. 日本での公共料金等の光熱費
  2. 日本での賃貸契約書
  3. 住宅ローンの契約書
って、有り得ないものを挙げてきますよね?まず、1.は日本に住んでいないので、無理。3.も住宅ローンを組んでいないので、無理。2.はまだ契約段階中なので、署名はできていないので、無理かもしれませんが、唯一これが一番可能性が高いので、提出しました。昨夜提出したばかりなので、まだわかりませんが…。他、友人から「我々だったらI-20を出せば証明になるんじゃ?」と言われ、なるほど、と思い、携帯会社にファックスで提出した書類に、万一、「2.」が駄目だった場合は、I-20で何とかしてくれと書いて送りました。それが駄目でえあれば、早期解約手数料(勿体ないですが)は自腹ですかね~。ん~面倒臭い制度です。

手続き自体には時間かからないと思いますが、向こうもよく理解していないのでしょう…。帰国準備をされている方も、早め早めに確認して、最後に慌てないようにしたほうがいいですよ。(私はそのいつも慌てる典型的な例ですが…今回はそうしないようにします)

メルマガも始めました!↓ここから登録できます!
現役MBA生によるグローバルMBA的ビジネス思考法
--------------
TAG index
人気ブログランキングに参加しています。面白い記事だったなぁと思った方は是非是非クリックしてください!!

0 件のコメント: